凄まじく期間をあけてのエントリーですw
まぁ、色々と他のことをやっていて、ここの更新まで手が回らなかったのが現状です。
そんな中でのエントリーのテーマが
「婚活」です。
痛いニュースさんから。
婚活茶会に女30人申し込むも、男はゼロ…「男性の草食化の表れ」と京大教授ネットゲリラさん婚活女を隠し芸でもてなす内容はリンク先を読んでいただくとして。
そもそも「婚活」をする意味ってなんだろう?と思うんだ。
こう書くとフェミから何か言われそうだが、私はいい歳して独身、いい意味でも悪い意味でも独身貴族様な訳だ。
年収はそれなりで、家事はほぼオールラウンドで何でもできる。こと料理に関しては愛読書がオレンジページやレタスクラブか、と言うぐらい色々作れる。
1人で生きていく事になんら不自由が無い。女性と付き合ったことが無い訳でもないし、同棲の経験もある。しかし結婚には至らなかった。
今は結婚願望がゼロと言う訳ではないが、別に結婚しなくてもいいやとも思っている。
私のような独身貴族様からすると、女性に求めるものが非常に高い。
私の場合だと、
自分より家事能力があるか、極めて若いかのどちらかの要素がないと無理。
特に前者は昔から「私より料理ができない嫁はいらん」と公言して憚らない(しかも10代からだ)
だから結婚を前提とするならば、適齢期を過ぎた女性であれば前者の能力は必要で、能力が不足しているのであれば、後者のように若さで補ってもらうしかない。
更に付け加えると
頭の回転が速いこと。
学歴が高いと言う訳でなく、察しがいい、空気が読める、勘がいい、と言った方向の能力は不可欠。
と、まぁこんな感じで理想が高いw
判り易く言うと、
こちらが選ぶ側だから。
既に書いたが、こちらは選んでもらってまで結婚しようとは思っていない。
だからわざわざ「婚活」する意味が判らない。
それはさておき、昨今の婚活ネタで見られるのは、婚活女性が所謂アラサー、アラフォーと言った、言い方は悪いが婚期を逃した人が目立つ。特にやたら理想が高い女性が悪目立ちしている。
やれ年収いくら以上だとか、妙にプライドが高かったりとかw
その手の女性は正直、NO THANK YOU だな、男としてはwww
これらを踏まえると、
婚活茶会&婚活宵茶会に男性が来ないのが判るだろう。
もう少し悪い言い方をしてやろう。
この企画は、男のオークション、あるいは奴隷市場としか捉えられない。
しかも買い手がアラサー、アラフォーと予想されれば、男の参加者は絶対に来ない。
これが
18歳以上25歳以下なら断りが必要なぐらい申し込みが来るぞ、間違いなく。
端的に言うとピッキングされたスレにある
地雷原に散歩に出かける奴はいない大体婚活に熱心な男の話題てないだろ? いい加減女が頭下げて結婚してくださいって状況だって気がつけよ…と言うことだ。
まぁ、2chでスレが立ち、色んなサイトがネタとして宣伝してくれるから、もしかすると面白全部で参加する男性がいるかも知れんが、亭主をする酔狂な男がどれだけいるか。
そもそも、大阪府民で未婚男性の私(それも京都へは仕事でちょくちょく行く)が、ネタになって初めてこのイベントを知っている時点で宣伝力が不足してるだろ。
Google検索
:婚活茶会と言うか、関係企業に対しても宣伝してるだろうことを考えると、マジで企画力が無いと言うか、現実を見れていないだろ?
「婚活」は女性だけでは成り立たない。
ましてや少なからず損得勘定が働くのだから、もっと男性の気持ちを理解しろ。
<関連>
NPO法人 子どもとアーティストの出会い戦国ポップ茶会
スポンサーサイト
- 2010/10/29(金) 12:45:30|
- Kの戯言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0