fc2ブログ

Blogで遊ぶBlog

はちみつ大好き!! by 小沢民

パンが無ければケーキを食べればいいじゃない by T

K氏曰く

「あ~、あれだ。マリーアントワネット様がみてるだろ?」

いや、そんな本ありませんからw
それはそれで読んでみたい気がしますけどぉ~
<以下ネタバレあります>


通称:マリみて、ことマリア様がみてる。
その最新巻「ヨガ・フレーム」いやいや「フレーム オブ マインド」をようやく読み終わりました。
7月の初めに買ったのにいつものように積読(つんどく)してましてw

で、珍しくこんなネタを持ってきたのはといいますと

どうしても腑に落ちない

ところがあったからなんです。
宰相ググレカス様にお尋ねしてもそれに触れているサイトやBlogを見つけられなくて、とりあえずエントリーして誰か引っかかってくれないかとw

どこが腑に落ちなかったかと言うと、物語の終盤

 蔦子さんはフィルムを左手で持ち、「そうれ」というかけ声とともに右手で巻物を引っ張るような動きをしてみせた。
~略~
フィルムは、中から引き出されてはいなかった。ただ引き出すふりをしただけらしい。

という部分。
この蔦子さんが引っ張ろうとしているフィルムは、彼女の妹分である笙子ちゃんが落として探していた撮影済みのフィルムなのです。
一般的に撮影済みフィルムはパトローネ(フィルムが収納されている筒)からフィルムははみ出さず、感光防止、誤使用防止のため全て巻き取られるものなのです。
新品であればカメラにセットするためにベロが出ていますが、撮影済みであればそれは特殊なケースを除き収納されます。
特に自動巻き取り機能(フィルム終了時点でウインウインと巻取る機能)が付いているカメラであれば100%収納されます。
自称写真部のエースである蔦子さんがフェイクであれ、そのようなあからさまにおかしい行為をするのでしょうか?
P101には

わかっているのは、このフィルムが使用前ではないことくらいだ。

とあります。
どのように「使用前ではない」と判断したのかというとやはりベロが出ていないことだと思うのです。
ベロが出ていないパトローネからどうやってフィルムを引き出せるのでしょう?

物語の終盤も終盤、最後の数ページ目でこのようなおかしな描写を見せられると、もう萎え萎えですよ。

この疑問が出てこないのは読者のほとんどがデジカメ世代だったりするからなのでしょうか?
作者も編集者も気付かなかったのでしょうか?
不思議でなりません……
スポンサーサイト



  1. 2007/08/17(金) 12:33:32|
  2. Tの戯言|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<可哀想な女性(ひと) by T | ホーム | 数字で切る by T>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tktalk.blog7.fc2.com/tb.php/345-12a41967

K&T

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search