fc2ブログ

Blogで遊ぶBlog

はちみつ大好き!! by 小沢民

いらねぇよ、こんな国会議員 by K

暑気あたりでぐったりしている今日この頃、いかがお過ごしですか?
本日は終戦記念日なのだが、売国奴が何かほざいているようだ。


【毎日新聞:終戦記念日:河野衆院議長、追悼式で首相批判?の発言
 河野洋平衆院議長は15日、全国戦没者追悼式での追悼の辞で「(日本国民は)海外での武力行使を自ら禁じた『日本国憲法』に象徴される新しいレジームを選択して、今日まで歩んできた」との見解を表明した。安倍晋三首相の「戦後レジームからの脱却」路線を意識した発言とみられ、追悼の辞で首相批判と取られかねない発言をするのは異例。

 河野議長はさらに「国際紛争解決の手段としての戦争の放棄を宣言する日本国憲法の理念を胸に、戦争のない世界、核兵器のない世界、報復や脅迫の論理ではなく、国際協調によって運営される世界の実現を目指す」と護憲の姿勢を強調した。

 従軍慰安婦問題についても触れ、「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、心身に深い傷を負い、今もなお苦しんでおられる方々に、心からなる謝罪とお見舞いの気持ちを申し上げたい」と語った。同問題をめぐっては、河野議長は官房長官時代の93年、談話を発表し旧日本軍の関与を認め謝罪した。しかし、軍が強制した証拠はなかったとして河野談話の見直しを求める動きがあることから、これをけん制する狙いがあるとみられる。【高塚保】

毎日新聞 2007年8月15日 12時51分


朝日と毎日の言うことは常に真逆に真実があると言うのは既に一般常識となって久しい。
己が魂を中韓に売却した人物が何を言っても無駄である。

むしろ河野談話撤廃の動きがあることを活字を持って世間に告知した、と言う部分でこの記事は意義がある。

さあ諸君、署名しようではないか!
スポンサーサイト



  1. 2007/08/15(水) 22:19:03|
  2. Kの戯言|
  3. トラックバック:1|
  4. コメント:0
<<クスクスw by T | ホーム | 13歳の頃…… by K>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tktalk.blog7.fc2.com/tb.php/342-e5ba08d0

戦後レジーム

戦後レジーム戦後体制(せんごたいせい)とは、太平洋戦争後の体制のことで、米英露中の戦勝国中心の政治体制であると言う主張もある。現在の安倍内閣は戦後レジーム(体制)からの脱却を目指しているが、それに関しては国民の間にも賛否両論がある。戦後
  1. 2007/08/17(金) 13:57:30 |
  2. のぞみのblog

K&T

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search