fc2ブログ

Blogで遊ぶBlog

はちみつ大好き!! by 小沢民

とりあえず署名しとけ、なっ

kounodanwa234x60.gif

従軍慰安婦問題の“根拠”とされている「河野談話」の白紙撤回を求める署名サイト

河野談話の白紙撤回を求める市民の会」と言うものが発足し上記のサイトにて活動を開始されました。
「河野談話」と言うのはご存知の方が多いと思いますが、今一度お読みいただいた上で、出来ましたら署名していただけたらと思います。

続きには河野談話全文を載せてあります。


外務省:慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話

平成5年8月4日

 いわゆる従軍慰安婦問題については、政府は、一昨年12月より、調査を進めて来たが、今般その結果がまとまったので発表することとした。
 今次調査の結果、長期に、かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され、数多くの慰安婦が存在したことが認められた。慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。慰安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、その場合も、甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。また、慰安所における生活は、強制的な状況の下での痛ましいものであった。
 なお、戦地に移送された慰安婦の出身地については、日本を別とすれば、朝鮮半島が大きな比重を占めていたが、当時の朝鮮半島は我が国の統治下にあり、その募集、移送、管理等も、甘言、強圧による等、総じて本人たちの意思に反して行われた。
 いずれにしても、本件は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題である。政府は、この機会に、改めて、その出身地のいかんを問わず、いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお詫びと反省の気持ちを申し上げる。また、そのような気持ちを我が国としてどのように表すかということについては、有識者のご意見なども徴しつつ、今後とも真剣に検討すべきものと考える。
 われわれはこのような歴史の真実を回避することなく、むしろこれを歴史の教訓として直視していきたい。われわれは、歴史研究、歴史教育を通じて、このような問題を永く記憶にとどめ、同じ過ちを決して繰り返さないという固い決意を改めて表明する。
 なお、本問題については、本邦において訴訟が提起されており、また、国際的にも関心が寄せられており、政府としても、今後とも、民間の研究を含め、十分に関心を払って参りたい。

スポンサーサイト



  1. 2015/12/31(木) 23:59:59|
  2. 半島ネタ|
  3. トラックバック:1|
  4. コメント:0
<<中国製品不買運動 | ホーム | まず読めっ!!>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tktalk.blog7.fc2.com/tb.php/312-f58f358c

みなさまへのお知らせ

ランキング(政治)に参加中みなさまへのお知らせ あじさい(筆者)----------  次の3事項についてお知らせする。 【お知らせ 1】 「河野談話の白紙撤回を求める署名」について 【お知らせ 2】 『情報戦「慰安婦・南京」の
  1. 2007/06/18(月) 06:41:56 |
  2. 博士の独り言

K&T

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search