fc2ブログ

Blogで遊ぶBlog

はちみつ大好き!! by 小沢民

だからマスゴミって言われるんですよ? by T

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


今年も昨年程度の更新しかできないかも知れませんがw

さて新年最初のエントリーがこれ。


なんか毎日新聞が面白い特集を組んでいるみたいですよ。

ネット君臨
第1部・失われていくもの/1(その1) 難病児募金あざける「祭り」
第1部・失われていくもの/1(その2) 「エサ」総がかりで暴露
第1部・失われていくもの/1(その3止) 2ch管理人に聞く

とりあえずその1~3まで目を通してみましたが、微妙に的外れじゃないかなぁと思うのですよ。
的外れと言うよりはむしろ、「ネット=悪」としか読めないのですよ。
勿論、特集記事で言われるような側面は確かにありますが、その反面にはまったくと言っていいほど触れられていません。
しばしばmumur氏を筆頭に著名サイト、ブログの管理人諸氏が、「マスコミがまともにネット分析が出来ない」と言っている通りですね。

例えばその1の「祭り」
何故「祭り」になったのか?と言う分析は全く無く、しかし結論は「悪意」によるものとしか読めない。
むしろ結論ありきではないのかな?と勘繰ってしまいます。
「死ぬ死ぬ詐欺」で検索すればいくらでも類似した問題点は出てきますし、これだけ話題になればまとめサイトも出てきます。
そこで挙げられる問題点に対して触れることなく、ただ「2chが悪い」と言うような物言いしかできないところこそ大きな問題ではないかと思うのですよ。
<参考>
さくらちゃんを救う会 検証
Rappazubon:死ぬ死ぬ詐欺

「祭り」と類似したものに「炎上」と言うものがありますが、以前炎上したヴィーナスBlogなどを例題にした場合、マスコミはどのように分析するのでしょう?
ちなみにヴィーナスBlogは消滅しているみたいなんですけどねw
<参考>
mumurブルログ:福島瑞穂 「学校に思想信条の自由はあるのか」
散歩道:みずほのコラムを載せたヴィーナスblogが炎上していたわけですが
ヴィーナスBlog:コメント

その1を読んで、ちょこっと調べるだけでそれなりの問題が包含されていることが判るのに、側面だけを上げ連ねるのはいかがなものかと思うのです。
確かに「祭り」や「炎上」にはやりすぎ、いきすぎと思える部分も多々あります。が、決してそれだけではないと言うのがマスコミには未だ理解できないのでしょうか?

だからマスゴミって言われるんですよ?

今一度「何故」の部分を掘り下げて考えることをお奨めします。

スポンサーサイト



  1. 2007/01/03(水) 01:53:30|
  2. マスゴミ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<今日から仕事始め by K | ホーム | うちでもすいか泥棒さんに賛同して by T>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tktalk.blog7.fc2.com/tb.php/291-4d338299

K&T

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search