ここのところ
親父の威厳BLOGさんが書く
なつかしの歌が、心の琴線にヒットするんだよなぁ~w
今回はWHAM!を取り上げておられる。
個人的に俺はClub Tropicanaの方が好きなのだがw
80年代初めと言えば洋楽の宝庫と言っても過言ではない。
Duran Duran、Cultureclubの出現、81年に発売されたJOURNEYの最強アルバム「Escape」
もうネタに事欠かないこの時代。
で、この世代に一番効くのはWHAM!がデビューした1982年に発売されたあの男のアルバム、
スリラーではないだろうか?
今のマイケル・ジャクソンしか知らない若い世代の人は「はぁ?マイケル?」ってな感じかも知れないが、このアルバムだけは1度は聞いて欲しいものだ。
シングルではなくアルバムを5000万枚近く売上げた、正に怪物。
当時のマイケルの評価がいかなるものであったか、その耳で知れ!!
スポンサーサイト
- 2005/11/27(日) 14:39:22|
- 音楽|
-
トラックバック:1|
-
コメント:1
TBありがとうございました。
年齢はgooのIDから察してください。^^
>WHAM!
クラブトロピカーナはワム!の中でもナンバーワンの人気じゃないのでしょうか。
>スリラー
私はマイケルと言えばジョージでしたが、世界中ではジャクソンでしたねぇ。
私の妹も嵌っていましたし、MTVでは何度も流れてましたねぇ。マイケル・ジャクソンのアルバムの中でもナンバーワンでしょう。
ただ、歌だけじゃマイケルは語れませんよ。
あのダンスも一緒じゃないと。
ムーンウォークも散々練習したなぁ。
>カルチャークラブ
ジョージといえば、ボーイ・ジョージ<ってもういい!!
最近、ABC振興会でそのお姿を拝見しましたが・・・年月の経つのは早いですねぇ・・・
http://abcdane.net/blog/archives/200510/boygeofe_beforeafter.html
- 2005/11/28(月) 13:21:27 |
- URL |
- じょりー #uaIRrcRw
- [ 編集]
「Careless Whisper」作詞:GEORGE MICHAEL作曲:GEORGE MICHAEL唄 :WHAM!1984年初の酔う者・・・もとい洋物でございます。中学生時代、やはり洋楽へのシフトってのがあるんでしょうねぇ。友人達が登竜門であり、誰しもが通る道とも言える衰えを知らないビートルズサウン
- 2005/11/28(月) 12:19:20 |
- 親父の威厳BLOG.ver