ぼやきくっくりさんの
9/9のエントリーを読んで、不覚にも目頭が熱くなってしまった……
~引用~
横田さん宅には毎年めぐみさんの投票ハガキが届いているのですが、滋さんのこの言葉で特集は終わりました。
「めぐみは投票に行けない。投票に行ける方はぜひ権利を行使していただきたいです」
横田さんは選挙のたびに現実を突きつけられるのだな……拉致被害で「いない」日常を更に抉りつけるのか……
いつか本人が投票所入場整理券を持って、投票にいける日を夢見るのか、今回のように拉致問題が話題にならない選挙を苦々しく思われるのか、俺には想像も出来ない。
色々と問題が山積、むしろ外患内憂状態かもしれない。
不幸にしてこの国には在日「害」国人が120万人ほど存在するし、売国議員や捏造でお馴染みの朝日新聞もある。
更に日本国民の中にも、北朝鮮の核開発や中国の軍事費拡大、軍事演習が間近にあろうと、国家の危機を理解できないお花畑住人も少なくない。
ネットの普及によって、世界の中の日本を理解する人が増えているのは、不幸中の幸いか。
拉致なんてないと言ってた人たちリストこちらを今回の選挙への参考にして欲しい。
ちょっと暗めの話をしてしまったので、お口直しに。
朝日新聞ジョーク笑えないものも沢山あるが、謝罪と賠償は勘弁w
<参考>
ぼやきくっくり電脳補完録
スポンサーサイト
- 2005/09/10(土) 17:13:26|
- Kの戯言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0