最近サイトやブログを巡回していて非常に気になる表記があります。
「****。」この赤字の部分。
括弧で括る場合、
文末に句読点を置かないのが正しい文章の書き方なのですが……
単に知らないのか、間違えているだけなのか、意図的にそのようにしているのかは読み手である私には判りません。
(補足)
コメントで指摘を受けましたが、本体句点(。)は文末につけると言う基本原則しかありません。これらについては諸説ありで、文章の書き方として閉じ括弧の前に句点を用いないと言うものも多数あります。
但し、小説及び論文は原則として括弧で閉じる際は句点を使用しません。
それはさておき。
先日、K氏が「2流」に昇格か?と書いていましたが、私はまだまだだと思っています。
精々
1Aから2Aへ昇格ぐらいではないかと思います。
mumurブログさんをメジャーリーグのスタープレイヤー級と考えるならば、私たちはいいとこ1Aと2Aを行ったり来たりするレベルではないかと。
まあ、それで充分なんですけどねw別段アクセス数を稼ぎたい訳でもありませんし、ランキング等にも興味はありませんから(カウンターは専らリファラーチェック用なので)
思いのたけを公開して、それを読んでくれる人がいれば、それで満足です。
<参考>
メジャーリーグマイナーリーグ
スポンサーサイト
- 2005/09/10(土) 12:41:22|
- Tの戯言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
>文末に句読点を置かない
えっそうなの?小学校の時の作文では置くように教えられた覚えがあるけど…
体裁上現在は使わないけどねw
- 2005/09/10(土) 17:13:35 |
- URL |
- 774RR #-
- [ 編集]
元プロとして言わせていただくと、“」”の前に句点は置きません。
いろいろ理由はありますが、最大の理由は「見栄えが悪い」から。
また、句点自体も1文字として扱われるため、文末の体裁を整えるためという理由もあります。
あと“?”や“!”の後に文章が続く場合、1文字空けます。
読みづらいでしょ? スペースがないと。
- 2005/09/11(日) 14:28:28 |
- URL |
- you #mQop/nM.
- [ 編集]
こんばんは、youさん。
>“?”や“!”の後に
これは知りませんでした。以後気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
- 2005/09/15(木) 00:14:48 |
- URL |
- T #JOOJeKY6
- [ 編集]