fc2ブログ

Blogで遊ぶBlog

はちみつ大好き!! by 小沢民

お花畑に住める幸せ by T

私のお気に入り、所謂ブックマークには、お花畑と言うフォルダがあったりしますw


お花畑に住む人の大半が幸せそうに見えて、ちょっぴり羨ましいなぁ~と思うこともあるのですが、往々にして思考停止してたり、無知だったりするので、私はやっぱりお花畑には住めないんだと思うのです。

私の頭はそれほど優秀ではないので、K氏によくいぢめられるのですが、幸いにして私は、

自分が無知であることを知っています

から、努力は惜しみません。
尤も、しばしば休憩してしまいますがw

さて、そんなお花畑フォルダに置いてあるブログの1つに、極あゆこ的わい歌と言うところがありまして、そこに面白いエントリーがありましたので紹介しておきます。

詳細は読んでいただくとして。

1番のツッコミどころ、世界第2位の軍事大国ってどこ?

コメント欄で非常に当たり前なツッコミが入ってますがw
万が一、消えるともったいないので引用しておきましょう。

>日本は世界で第2位の軍事大国
大嘘つかないでください。
>その軍事費は一体どこから
国民の税金ですが、なにか?
それとも、防衛費は福祉関連予算を削って捻出してるとでも思ってるの?
日本の防衛費はGNP比1%以下という先進国では最低レベルです。額そのものはたしかに多いですが、それは日本は他国に比べ人件費や物価が高いからそうなるだけで、別に世界で2番目に強い軍隊というわけではありません。
世界で2番目の軍事力なんて大嘘です。
これくらい、すこしでも調べれば分かる話です。
>どうして軍事力がそんなに必要
繰り返して言いますが、「世界第2位の軍事力」という前提がそもそも間違っています。
 これまで私を含め何人かの人々がそれについて答えてきました。一度、読み直してみれば?
あなたは以前、「みんなの意見を書いて欲しい」と書き込んでおられましたが、それから何か得ようと努力してますか?私にはしているようには見えない。
>私たちの生活はもっともっと
まるで防衛費のせいで生活が圧迫されているかのような物言いですな。
それに改憲しらからと言って、防衛費が増えたり徴兵制になったりするわけではありません。現在でも防衛費は削減傾向です。防衛費削減は、財政問題によるもので憲法とは何の関係もありません。で、それを推進しているのは、小泉総理自身です。あなたはそれを知ったうえで「改憲されれば国民の負担がもっともっと増える」と主張なさっているのですか?それとも、まさか、政府は防衛費削減を進めているの知らずに書いているのですか?防衛費が削減されているという事実は、調べれば簡単に分かる事実ですよ

【2005/09/06 18:18】 URL | 匿名希望 #-[ 編集]


ちょっとグーグル先生にお尋ねしたところ、「国防費 比較」と言うキーワードですぐに判りやすい資料を拾えました。
・各国との比較
・主要国の国防努力の比較
数字的には少々古い感じもしますが、比較するのならこれで充分かと。
単純に国防費の金額だけを見ても、国民1人あたりの金額にしても、GDPの%にしても、第2位なんかにはなれませんねぇ~。

と思いきや、各国の軍事費をGDP1%に揃えると、あら不思議、世界第2位に浮上しますw

経済力世界第2位は伊達じゃない!
<参考>「自衛隊は弱いのか?」

ちょっと調べただけで、これだけ資料が出てくる訳でして、調べて判らないとか言う人は、自分の知性を疑った方が良いかもしれません

ついでに書いておきますが、日本の近隣諸国の中には、侵略国家として誉れ高い中華人民共和国が鎮座ましますから、アメリカの庇護と自衛隊がなければ、間違いなく侵略されます。
<JANJANより引用>

やはり中国こそがアジアの宗主国ですよね。
宗主国として国内はもちろん、周辺諸国への気配りも大事です。

現在もネットで言論規制を敷き、報道自由度は166位/167国中(2004年)
1989年   天安門事件
1998年   中国民主党弾圧
1999年   法輪功弾圧
一党独裁体制も完璧ですね。

2005年度の国防費として前年度比12.6%増の約3兆1530億円を計画
1950-53年 朝鮮戦争に参戦
1959年以降、今現在もチベットを「占領」しています。
1959-62年 インド国境紛争
1960-75年 ベトナム戦争に参戦
1974年   西沙諸島紛争
1979年   中越戦争
1988年   南沙諸島紛争
最近では尖閣諸島でも活躍しています。
周辺諸国が隙を見せないかいつも見守っています。



反戦と平和と憲法9条と防衛費削減をいっしょに語ること自体が大間違いだと知るべきでしょう。
スポンサーサイト



  1. 2005/09/06(火) 23:43:50|
  2. Tの戯言|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4
<<赤い影…… by T | ホーム | 1発目の時から思ってるんだが by K>>

コメント

こういう人たちって

目の前にある脅威から目をそらして
「どこの国が日本に攻めてくるんですか!?」
とか言うですよね^^;
目の前にいるじゃん!すぐ隣だろと言いたい
中国はミサイル持ってるし北朝鮮もミサイル
持ってるし
これだけ目の前に脅威があるのに・・・
わからないんでしょうかね^^;
  1. 2005/09/07(水) 09:37:45 |
  2. URL |
  3. サウス #-
  4. [ 編集]

いつもどうも

こんばんは、サウスさん。
いつもコメントありがとうございます。

>これだけ目の前に脅威があるのに・・・
判らないから、お花畑に住めるんですよ、きっと……
本人は至って幸せそうだからいいんじゃないですか?
  1. 2005/09/07(水) 22:30:45 |
  2. URL |
  3. T #JOOJeKY6
  4. [ 編集]

 と言うか、既にもう北朝鮮に攻められてるでしょ。
「低緊張度戦争」と言う概念があるしね。
北朝鮮国家の政策として、長期的、組織的に日本国に被害を及ぼしてるわけでしょ。(覚醒剤は未だに売ってるし、もちろん、拉致被害者は未だに帰らず)
 これ、思いっきり「戦争」でしょ。
日本は一方的に攻められてるんだよ。
  1. 2005/10/09(日) 04:12:56 |
  2. URL |
  3. 通行人 #-
  4. [ 編集]

確かに

はじめまして、通行人さん。

>北朝鮮に~
確かに「侵略」されていますよね。
内側から切り崩していくかのように。
ですから、民潭や総連は解体、在日には帰国していただく必要があると思っています。

ただ、悲しいかな、一般人はその脅威に気付いていない(気付いていないフリ?)んですよね。
地方参政権や人権擁護法案なんかを見ていると薄ら寒くなりますよ。
これらの法案の背後で何がうごめいているのか? マスゴミは報道しませんからね。
  1. 2005/10/10(月) 17:34:19 |
  2. URL |
  3. T #JOOJeKY6
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tktalk.blog7.fc2.com/tb.php/194-f97f0d5d

K&T

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search