NHKの「日本の、これから」の中で、櫻井よしこさんが言ってくれました!
靖国参拝に反対しているアジアの国はどこですか?
番組の「靖国問題について」の中で、中国人女性が首相の靖国参拝反対で喋ったのですが、その中で「アジアの国々が反対しています」と繰り返し言ったのですが、そこに櫻井よしこさんが反論したのです。
あなたの言う反対するアジアの国々はどこですか?中国人女性が中国と韓国と言ったところ、「アジアの国々をちゃんと定義しましょう」と言い、私たちも主張しているように「中国、韓国と言いましょう、台湾は参拝に来られますしね」
流石は櫻井さん、素晴らしい!!あぁ、憧れます。
スポンサーサイト
- 2005/08/15(月) 21:31:22|
- Tの戯言|
-
トラックバック:2|
-
コメント:5
インドネシア・スリランカ・タイ・インド・イスラエル・トルコ・ベトナム・カンボジア・シンガポール・台湾
……駐日大使の公式参拝まで数に入れれば、これだけの国が参拝してますよ。
- 2005/08/16(火) 17:05:25 |
- URL |
- you #mQop/nM.
- [ 編集]
こんばんは、youさん。
はじめまして、hideさん。
>いいですねぇ、櫻井よしこ女史。
ほんと、いいですよね~(うっとり)
>これだけの国が参拝しています。
実は結構多いんですよね、「アジア諸国」の参拝。
以前の「そろそろやめませんか?」でも書きましたが、いい加減ひとくくりにするのはやめてもらいたいものですね。
- 2005/08/16(火) 23:41:45 |
- URL |
- T #JOOJeKY6
- [ 編集]
ひとくくりにするのはどうかと思いますが、実際問題として韓国・中国は反対をしている点を鑑みれば、一国の代表者であれば「個人的参拝」などという考えはどうかと思います。現に今回のお盆前後の参拝中止に至っても、韓国・中国への「配慮」でなく、単に「9.11」衆議院選への「配慮」だった訳ですしね。
- 2005/08/17(水) 23:02:23 |
- URL |
- バカ殿。 #t50BOgd.
- [ 編集]
こんばんは、バカ殿。さん。
>韓国・中国は反対をしている点を鑑みれば~
私は今回の参拝中止は失策だと思っています、あくまで個人的にですけど。
既に「「靖国」という外交カード」で「親日アジア諸国からも圧力をかけさせればいい。ODA増額でもかまわないから、まず援護射撃をしてもらい、次に小泉総理といっしょに靖国参拝したいと表明してもらえ」と書きましたが、今年は千載一遇のチャンスだったのではないかと。
非常に残念な結果になってしまいましたがね。
- 2005/08/18(木) 22:31:12 |
- URL |
- K #JOOJeKY6
- [ 編集]
【日本の、これから】戦後60年 じっくり話そう アジアの中の日本を見た(第二部のみ)。まずスタジオに来ている人たちを「市民」と呼ぶNHKアナに失望。そしてその「市民」の声をなるべく聞きたいといいながら「南京大虐殺はまぼろしだ」とする「市民」の話を非難しながら遮
- 2005/08/16(火) 02:02:04 |
- Conservative Gate
アジアということだが、外国人参加者はほとんど中国、韓国(在日含む)であとはミャンマー、ベトナム、タイ、インドネシアのみで台湾、インド、マレーシアからの参加者は来てなかった。 最初の対日観アンケートでも中国、韓国、インドネシアと偏りを感じる。
- 2005/08/18(木) 22:15:55 |
- 笹団子のひとりごと(LD版)