今日も不元気だ、身体が熱いw
と言うことで、ダメだししましょう、朴っと参上!!さん。
端的にですか?・・・
こんにちは、Kさん。端的に、5W1Hにですか…?でも、5W1Hにするまでも無く、韓青及び上部団体の韓統連は、日本の敗戦後の在日同胞団体の中で唯一、「自主・民主・統一」および「反戦・反核・反米」を掲げてきた民族団体と言えると思います。
これじゃ、お話にならん。
5W1Hで書けない、と言うことは
「何もしてない」か
「書くことで知られるのが困る」か2つに1つとしか考えられない。
まあ、もう1つ知らないのに知ったかぶりして書けない、と言うのも無くは無いが。
朴っと参上!!さんにはいい迷惑だろうが、俺は事実にしか興味が無いもんでな。言えると思います、だったと思います、なんかはいらない。
例えば、だ。
94年の北朝鮮の核疑惑の際に、日本のピース団体××や韓国のNPO団体▲▲および韓国議会の野党議員●●らと連帯をして○○と言う運動を展開していた。私も署名をしたのを覚えています。
署名は日本と韓国で約×××人集まり、●●議員により韓国議会に提出されましたが、議題にもなりませんでした。
と言う風に書かれて初めて評価対象になる訳だな。
理念やお題目を唱えられても、「ふ~ん、それで?」としか言いようが無い。
別に具体的に書けないなら、そのように書いてくれ。
書けないのをいつまでも待てないから。
もし具体化出来るなら、特に「棄民政策」に対しての活動は念入りによろしく。
あぁ、そうそう、韓青やその上部組織の韓統連って
韓国の国家保安法で反政府団体と認定されていると言うのは本当かい?
スポンサーサイト
- 2005/07/23(土) 20:54:32|
- 半島ネタ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
Kさん、こんにちは。
「まあ、もう1つ知らないのに知ったかぶりして書けない、と言うのも無くは無いが。」の発言について、「近からず遠からず」だと言って置きます。私は私の知っている事や元メンバー・現メンバーに聞いた事しかレスしておりませんので、「もっと詳しく聞かせろ!」と言うのであれば、これ以上は付け加える事は何も有りません。それと、国家保安法によって反政府団体にされている件ですが、ズバリ本当です。国家保安法とは、韓国初代大統領の李承晩(イ・スンマン)が、植民地時代に日本が朝鮮人や反乱分子らを取り締まるために活用した、治安維持法を真似て作った法律です。この法律は言うまでも無く、国是や国家を脅かす者や組織および国家(北朝鮮)や組織(総連)に対して適用されています。どうして韓青・韓統連が認定されているかは、案件の内容が膨大過ぎるので、他力本願にてお願いします。確か2、3年前に国家保安法の適応組織が在日組織にあるとして、韓国のKBSテレビの取材を受け、NHKのプロジェクトXみたいなドキュメンタリー番組として、放映もされました。これを受けて、昨年には韓統連前議長にして初代韓青委員長の郭東儀氏ら現役執行部らが、金大中前大統領とソウルで再開を果たし会談をしています。
- 2005/07/24(日) 01:13:29 |
- URL |
- 朴っと参上!! #t50BOgd.
- [ 編集]
韓青の歴史を見る限り、南北いずれの国が主導となって統一することを望んでいるのか、理解できません。
主張としては「民主主義国家としての統一朝鮮」を掲げていますが、活動としては北に擦り寄ったり・・・。
「韓青の歩み」を見る限り、どっちつかずなんですよ、いつも。
詳しい理由を調べるまでもなく、こんなことをしていれば本国から嫌われてもしょうがないと思えます。
そもそも、自分たちは安全な場所(日本)にいながら本国の活動を批判してるわけですし、こういう点も本国から見れば「おめーら他所モンは黙ってろ!」的な見方をされる一因かと。
その辺り、朴っと参上!さんはどのようにお考えですか?
- 2005/07/24(日) 17:31:45 |
- URL |
- you #mQop/nM.
- [ 編集]
・・・これ、何かのギャグですか?
それとも、国家間で交わしたジョークの一部ですか?
「封建的共産主義」の北朝鮮と「議会制民主主義」の韓国が「お互いに納得できる形」で統一するって・・・。
これは「水と油を石鹸水なしで混ぜろ」って言ってるのと同じことですよ?
まあ、唯一道があるとすれば「金某を初代国王とした立憲君主制」位でしょうか。
ただしこの場合、金一族の持つ権力は大幅に制限され、議会の承認なしでは寝返りひとつうてなくなります。
こんな条件を、おそらく初代国王になるであろう金正日が飲むと思いますか?
金一族が、自分たちの持つ権益を手放すと思いますか?
現在の北朝鮮を見る限り、私にはとても思えないのですが。
むしろ「少しでも長く現体制を維持し、その間に私腹を肥やそう」と考えた金正日の、国際社会へ向けたパフォーマンスにしか見えません。
丁度、現在の六カ国協議と同じ状況ですね。
で、先の質問、
>そもそも、自分たちは安全な場所(日本)にいながら本国の活動を批判してるわけですし、こういう点も本国から見れば「おめーら他所モンは黙ってろ!」的な見方をされる一因かと。
>その辺り、朴っと参上!さんはどのようにお考えですか?
へのお答えはいただけないのでしょうか?
ちなみに、上記コメントは回答になっていませんよ。
私は貴方の「考え」を尋ねているのですから。
- 2005/07/24(日) 18:40:26 |
- URL |
- you #mQop/nM.
- [ 編集]
私は職業柄、年間の約半分を諸外国で過ごしますが、今年の3月に金剛山で開催された「6・15共同宣言実践のための南北海外共同行事準備委員会」(私も現地で参加)は、民間レベルではあれ、南北両国の政府筋や韓国での各マスメディア、在独・在米同胞らが今年度一番に(朝鮮半島の植民地解放60周年を踏まえて)注目をしている統一行事です。(日本のマスメディアでは殆ど記事にはなっていませんが…)私はこのブログでの議論は望みませんが、これまでは「しゃべり場」的な雰囲気からスレをしています。しかし、私が上記のスレした内容は私が現地で実際に見てきた「世界情勢」であり、得てして「小さな箱」の中だけでのニュースソースや特定の地域だけのメディアゴシックだけで情勢を語って欲しくは無いと思います。例えば韓国は「反日」と言うスレが有りましたが、事実そうだと認識していますし、それを煽る「右寄り」な人々や組織が韓国や日本、米国に有るのも事実です。しかし、それ以上に韓国民衆の感情として現在は「反米」が一番です。私は丁度、「9・11」が起きた2001年の6月にニューヨークで開催された「コリア国際戦犯法廷」という、朝鮮戦争時代から今日に至るまでの米軍犯罪を民間法廷で裁くという行事に参加(在日組織では韓統連・韓青のみが参加)をしましたが、これについても初の試みから、世界中の同胞らの注目を浴びました。(この行事についても後の「9・11」によって日本のマスメディアには皆無と言ってイイ程、取り座されませんでしたが…)少なくとも、隣国の情勢を語るのであれば、その国の新聞(韓国の日本語版WEBサイト)や在日同胞組織の機関紙(民団・総連もWEBサイトで読める)を熟読したうえで、「ご意見」をして欲しいと思います。ところで私は明日から約1週間、訪中をしますので、8月になりましたら再度スレしたいと思います。再度、申しますが議論は致しません。中座をする事を伏します。。。
- 2005/07/24(日) 22:32:40 |
- URL |
- 朴っと参上!! #t50BOgd.
- [ 編集]
毎日読んでますよ。
あとNYタイムズかな? 米国の新聞も。
で、朝鮮日報と東亜日報を読む限り、民衆はともかく政府は反米よりも反日のように感じるんですよね。
例の在韓米軍撤退騒動以降。
6者協議に対しても、米国の軍事的恫喝以上に日本の拉致問題の方を「障害」として強くアピールしてますし。
あと、朝鮮日報の記事で気になることがあったのですが、韓国が北朝鮮に打診した「拡関連開発を止めるなら、韓国から電力を供給しても良い」という記事。
あれ、「他の5カ国も同じ事をする」って確約しちゃってますけど、各国政府から言質を取って発言してるんでしょうか?
少なくとも、日本や米国から直接北朝鮮に送電するのは不可能なんですけど……。
まさか、「その分は金で出させる」って意味じゃないですよね?
少なくとも日本は、拉致被害者全員の解放が成されない限り、北朝鮮にはびた一文払いません。
どうせその金も、金体制の私腹を肥やすために使われるだけだと思ってるから。
こういう大統領の「無責任な発言」も、日本から見れば不信の種になっていることを分かってください。
- 2005/07/25(月) 08:37:05 |
- URL |
- you #mQop/nM.
- [ 編集]