fc2ブログ

Blogで遊ぶBlog

はちみつ大好き!! by 小沢民

やっぱ人権擁護法案はダメだわ by K

既に「若隠居氏にTBをいただいた」でも書いたが、俺はこの法案に反対であった。

しかしより一層反対したいと思う!


さて、反対→より一層反対になったのか?
こちらをご覧いただきたい。つ岸和田市掲示板
その中から問題発言を引用しよう。

タイトル 人権擁護法案成立は絶対必要。
投稿者 在日です
投稿日 05/07/06 午後 8:15:00
メッセージ
人権擁護法案が成立すれば、「鬼に金棒」である。
多くの岸和田市民の皆さん、人権擁護法案成立に向けて頑張りましょう。




タイトル Re:人権擁護法案成立は絶対必要。
投稿者 李舜臣
投稿日 05/07/06 午後 11:17:00
メッセージ
>人権擁護法案が成立すれば、「鬼に金棒」である。
>多くの岸和田市民の皆さん、人権擁護法案成立に向けて頑張りましょう。


そうですねこの法案も成立は時間の問題ですよ。
京都のウトロの件も国連の議題になりますから日本での在日への差別問題も国連が動く。
韓国の日本姉妹都市も今は対立ではなく見た目の友好ムード演出で日本都市取り込みに動き出しました。
コリアが発祥のねぶた祭りが盛んな青森のねぶたの韓国公演も決まりました。
もちろんこれがコリア発祥であることは国際アピールしますよ。




ある意味ネタにしか見えない書き込みなのだが、もしこれが本気だったとしたら取り返しのつかないことになる。
このような可能性がある以上、反対せねばならない!
この辺の機微がお花畑系の人達には理解できないのであろう。
彼らには、万が一が起こった場合、煽動した責任を取ることはないだろうしな。気楽なもんだw

もし万が一が発生した時に賛成派が責任を持ってカタを付けてくれると確約してくれるのなら、俺も賛成しようではないか!

ありえねぇけどなw
スポンサーサイト



  1. 2005/07/07(木) 01:24:13|
  2. Kの戯言|
  3. トラックバック:2|
  4. コメント:3
<<ふむふむ by K | ホーム | ダメ出しされちったよ…… by K>>

コメント

TB,ありがとうございました!

絶対ダメです。
人権擁護法案。
おっしゃる通り、賛成派が責任をもってくれれば良いですが、そんなことあり得ないですから。
それに、一度おかしな運用が始まったらアウトです。
法の運用って、前例主義ですから。

ではでは!!
  1. 2005/07/09(土) 09:23:51 |
  2. URL |
  3. 鮎川龍人 #z8Ev11P6
  4. [ 編集]

不当な差別問題はモラルの問題

TBありがとうございます。
 この法案が運用されていない今の現状でも、マイノリィティ利権を悪用した糾弾会(魔女狩り)、言葉狩りが横行している現状、絶対通すわけにはいきません。原点に帰ればわかるはず。法で不当な差別を解決はできない。逆転現象でさらに根を深くし、新たな問題を生むだけ。何人が自殺に追い込まれたか・・・。なぜ広島の問題も特別化され何故タブーにされているのか?
 世間一般が無関心でいるのをいい事に、偽善な法のトリックで踊らせ、強引に通そうとしている。断固阻止しなければなりません。油断無きよう、気を抜かず共に頑張りましょう。
  1. 2005/07/09(土) 10:18:18 |
  2. URL |
  3. おもちゃ #pbncz5zA
  4. [ 編集]

コメントありがとうございます

鮎川さん
いつもはJANJANでのご活躍を拝見しております。今後ともよろしくお願いします。

おもちゃさん
逆にモラルが下がっているから、法で縛り付けないといけなくなっているのかも知れません。
そのことも問題だと思います。
  1. 2005/07/11(月) 23:26:58 |
  2. URL |
  3. #JOOJeKY6
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tktalk.blog7.fc2.com/tb.php/116-b81c1c2b

マイノリティ利権擁護法案、潜航中

 都議選も終え、山場の郵政法案を通過させ、いよいよ動き出そうとしています。敵もさることながら、会議の急遽、変更を行ったり、反対派の動きを牽制するような行動を起こさせたりで、よりしたたかな手を打ってきている。飛ばしの情報を投げ込んで「オオカミが来たぞ!」...
  1. 2005/07/09(土) 09:57:06 |
  2. 退屈をブッつぶせ!

想う事…「人権擁護貌を考える市民の会」を終えて

 【同一日に複数記事を書くと表示されないので6/20としてエントリー】  本日(6/19)、「人権擁護貌を危惧する国民協議会 人権擁護貌を考える市民の会」に参加させて頂いた。当初、1800人とのアナウンスがあったが、15:30頃には、満席とのアナウンスがあった。出入.
  1. 2005/07/10(日) 23:31:55 |
  2. こん

K&T

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search