ユニコーンの歌じゃないが大迷惑だった、色んな意味で。
Tにかけられた迷惑とはスクーターのこと。
詳しくは2chの
関西の優良店・要注意店を語る2の652、654に書いたんだけど……
バイクショップサ○ダーは最悪だった。
苦情を言って即キャッシュで返金してきたところを見ると、クレーム多いんじゃないかと思う。
代替品を出されてもやっぱり返金させたと思うがな。
当たり前(と俺が思う)なことぐらい納車前整備でチェックするだろう?普通は。
整備のチェックシートとか無いんじゃないか?
信用出来ない店のバイクでは命かけられないからな!命を乗せると書くと大げさに聞こえるかも知れんが、これは事実だ。
多くのドライバー・ライダーが気にしてないだけのことだ。
(特に子供ライダーは極めて危険)
まぁ、早めにトラブルに気付いてよかったよ。
しかし格安スクーターとは言え、あそこまでボロボロの車両を売れる店の根性を疑うね。
機関がヤレてるとか、ショックがヘタってるとか、ブレーキの残量が少ないとかなら、当然価格の安さに折込済みだったが、保安部品がない、普通に乗れないなどは論外だ。
それとは別に。
そのとき買ったスクーターがセピアZZで、結構古い車種ではあった。
ネットで検索しても扱ってる個人サイトはほとんど無く、困ったりもした。
だからメンテサイトでも作ろうかと某BlogでIDも押さえ準備もしてたのに返品してしまった。
無駄になった俺の時間を返せ~~~!
また足探しをしなければならん……_| ̄|○今度はもう少し奮発させよう。
スポンサーサイト
- 2005/04/12(火) 16:08:31|
- 車・バイク|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0